いつも当店のブログをご覧頂きましてありがとうございます♪
先日、亀山市内のお客様のお宅の古いお仏壇をお引き取りし、新しいお仏壇を納めさせて頂きました🚚

一間仏間用 浄土真宗本願寺派(お西)のお仏壇です✨
こちらのお客様はお洗濯もお考えでしたが、お祀りしていたお仏壇が他の宗派用であったため、今回、浄土真宗本願寺派の本式のお仏壇に買い替えられました。
脇箱も付けさせて頂き、お仏間にピッタリと収まっています😊
ご縁をありがとうございました✨
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
田中佛檀店では現在、創業100周年祭を開催中です✊
そして、創業100周年を記念して、「100萬円均一」を開催中です✨

仏壇はもちろん、掛軸、絵画、仏像、念珠など、100万円の商品をドドンと展示しております❗️
今回のブログでは、100萬円均一で展示している名品をご紹介します😊

コンパクト仏壇 波浄美(はじょうび) ブラック×プラチナ
高さ:49㎝ 幅:44㎝ 奥行:32㎝

オブジェのようにコンパクト仏壇です。浄土へ繋がる煙をイメージした曲線のフォルムの扉を開けると、煌びやかにプラチナ箔が輝きます✨
塗り部分は天然漆を用い、伝統的な漆器づくりの最初の塗り工程、下地に見られる独特の自然な風合いをあえて表面に活かした、「研ぎかすり」という技術を用いています。

各宗向き 桜扇欄間 18号
高さ:170㎝ 幅:66㎝ 奥行:65㎝
欄間部分が彫りではなく、桜の蒔絵が描かれた扇となっており、シンプルで上品な仕上がりです。
仏壇内部や障子、下台にも桜の蒔絵が散りばめられており、非常に美しいです🌸

毘沙門天像 新檀製 裁金入
高さ:37.5cm 幅:17㎝ 奥行:12.4㎝
四天王として北方を守護する「多聞天」が、単独で信仰、造像されると「毘沙門天」と呼ばれます。日本では七福神の一尊にも数えられます。
こちらの仏像は、裁金(切金・きりがね)がほどこされています。
裁金とは、金箔や銀箔を細かい線や三角片に裁断し、文様を描くように漆で押す技術です。
限られた職人の緻密な技が詰まった逸品です。
100萬円均一では、この他にも様々な名品を展示しております。またブログでもご紹介させて頂きます✨
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
こんにちは。田中佛檀店です😊
本日7月2日から8月22日(日)まで「お盆全力祭」を開催中✨

※クリックで拡大
伝統の金仏壇、暖かい木のぬくもりの唐木仏壇、洋間にもピッタリのデザインのモダン仏壇がお仏具付きのお盆全力特価です❗️
上記のチラシ掲載のお仏壇以外にも、お盆全力祭限定特価のお仏壇を多数ご用意しております😌
お盆のお参りに合わせて、お仏壇を新しく買い替えませんか??
セール中、お盆用の提灯や行灯も、伝統的なものや洋間にもピッタリなモダン行灯も数多く展示しております✨

初盆用の台灯篭や紋入提灯、切子灯篭もご注文受付中です。
初盆飾りは地域によって様々な特色がございますので、ご注意ください⚠︎
わからないことがあればお気軽にスタッフまでお尋ねくださいね☺️

また、夏用の仏前座布団や夏用の打敷など、シーズン商品も数多く取り揃えております。
当店のお盆全力祭で、お仏壇まわりを夏仕様にしましょう☀️
田中佛檀店はお客様のお盆のご準備を全力でお手伝い致します❗️
皆様のご来店をスタッフ一同、お待ちしております(-人-)⭐️
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
いつも当店のブログをご覧頂きまして、ありがとうございます♪
桜が見頃の時期ということで、前回のブログに引き続き、当店で非常に人気な桜をモチーフにしたお仏壇をご紹介いたします✊


タモ材を用いた優しい色合いの、コンパクトなモダン仏壇です。
扉だけではなく、御本尊を安置する須弥壇のバックにも、桜が彫刻されています🌸

扉の桜柄は、主張しすぎず、上品な印象です☺️

背板部分に大胆に桜が描かれており、とても華やかな印象のコンパクトなモダン仏壇です🌸
唐木仏壇によく用いられる紫檀を材木とし、伝統とモダンが調和したお仏壇となっています!

こちらの金仏壇は、一見するとどこに桜の要素があるのか分かりませんが…

お仏壇内部の側面に、美しい桜の蒔絵が描かれています🌸

さらに、欄間にも桜が彫られています!
こちらの金仏壇は、当店のオリジナル仏壇です✨
当店は「金仏壇は派手すぎてちょっと…」というお客様の声を元に、
こちらのお仏壇のような、金箔を少なめにし、蒔絵などを描き、
欄間の彫りもシンプルにしたお仏壇を、職人にリクエストしています。
2回にわたり、桜をモチーフにしたお仏壇を紹介してまいりましたが、
他にもたくさん桜のお仏壇はあり、全てはご紹介しきれません😂
ご興味のおありの方は、お気軽にご来店ください😊
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280