いつも当店のブログをご覧頂きましてありがとうございます😊
近年、装飾などがシンプルで、モダンなつくりのお位牌が人気となっています。
今回ご紹介するのは、台座部分の描かれた蒔絵が特徴的なモダン位牌です⭐️

「モダン位牌 天の川」です🌌

台座部分の天の川をイメージした蒔絵は、「会津消粉蒔絵」という技法で描かれています💫
会津消粉蒔絵とは、漆などで描いた文様が乾ききらないうちに、綿に金や銀、色粉をつけて擦る、加飾技法です✨
美しい色のグラデーションの「ぼかし」が特徴です😌
当店でのお位牌の注文に関しましては、下記のURL から当店ホームページの位牌ページをご覧ください😊
http://www.tanaka-butudan.com/mortuary_tablet/
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
いつも当店のブログをご覧頂きまして、ありがとうございます😊
今回ご紹介するのは、桜の蒔絵が可愛らしいモダン位牌です。
「なごみ呂門 桜蒔絵 黒檀(写真左)・紫檀(写真右)」です🌸
厳しく吟味した黒檀と紫檀の無垢材だけを使っており、重量感があり、とても艶やかで美しいです✨
桜の蒔絵は、静岡県指定郷土工芸品認定の「駿河蒔絵」です。
伝統工芸士の職人が一本ずつ手描きで仕上げています🖌
当店でのお位牌の注文に関しましては、下記のURL から当店ホームページの位牌ページをご覧ください😊
http://www.tanaka-butudan.com/mortuary_tablet/
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
こんにちは。田中佛檀店です☀️
この度、田中佛檀店の紹介動画が完成しました🖥👏
当店がどのようなお店なのか、どのような商品を置いているのかなどが、まだ当店に足を運んだことのない方にも、ご覧頂ける動画となっています✨
仏壇店は入りづらいというイメージをお持ちの方も多いと思います。
この動画を見て頂き、少しでも気軽に当店にお越し頂きたいと思っています😌
もちろん、当店をいつもご利用頂いているお客様にもご覧頂きますと、非常に嬉しいです😊
亀山市の田中佛檀店 – YouTube
動画でもご紹介しているように、当店は仏壇・仏具以外にも、線香、お香、ローソク、和雑貨など、様々な商品を取り扱っております!
ぜひお気軽にご来店ください✨
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
本店 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
こんにちは。田中佛檀店です😌
職人の技が光る、特別なお位牌のご紹介です✨

純国産モダン位牌 なごみ呂門 沈金「風」です🍃

モダンな形状の台座には、本金とプラチナ粉を用い、沈金技法で「風」が表現されています🍃✨
沈金とは、ノミで表面に模様を彫り、その溝に金粉などを埋める、漆の加飾技法です。
彫っているため、失敗が許されません😲
非常に緻密で繊細な職人の技が光ります。

溜塗もございます。黒色も溜色も非常に塗りが美しく、職人の漆の技術の高さがうかがえます。
「大切なご先祖様の霊は悠久の風となって、私たちを見守り続けている」という思いが込めれれているというこちらのお位牌。
その作り手の思いや技をぜひご覧になってみてください😊
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
本店 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280