こんにちは。田中佛檀店です(-人-)☆
最近当店で非常に人気の高い商品が、桜柄の彫りが入ったおりんです。

とても可愛らしい桜柄です(*^o^*)
おりんの下の布団も桜柄で合わせるとこれまた可愛らしいです❀

おりん自体の色も金、銀、ワイン、メタリックブラウンなどの色からお選び頂けます。
りんの布団やりん棒も合わせて、ごゆっくりお選びくださいね(‘-‘*)
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メールinfo@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
いつも当店のブログをご覧頂きましてありがとうございます🙏

先日、鈴鹿市のお客様のお宅の古いお仏壇をお引き取りし、新しいお仏壇を納めさせて頂きました🚚
一間仏間用の真宗高田派仏壇です✨
欄間の雲に天人の彫刻や、透かし金具、蒔絵に一流の職人の技が光る、国産最高級の逸品です🇯🇵🗻
特に障子に描かれた山水の蒔絵が非常に繊細で美しく、目を引きます✨
木目を生かした箔押しも素晴らしい仕上がりです⭐️
これから先、代々末永く祀って頂くのに相応しいお仏壇ですね👏
ご縁をありがとうございました😌
現在当店では、真宗高田派の金仏壇を25本展示しております💪
半間仏間用、地袋付仏間用、今回のお仏壇のような一間仏間用まで、様々なサイズを展示しております❗️
真宗高田派のお仏壇をお探しの方はお気軽にお問い合わせくださいね📞
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
いつも当店のブログをご覧頂きまして、ありがとうございます😊
先日、お寺の大きい木魚やおりんを乗せるための丸布団をご注文頂きました✨


上の3つが、おうちのお仏壇で一般的に使われる大きさのおりんを乗せる布団です。こうしてみると、その大きさがよくわかりますね!😲
当店は、一般的なおうちでお使い頂くサイズの丸布団から、お寺用の大きなサイズまで様々なサイズを取り扱っております✨
直径30センチを超えるものはご注文になりますので、お気軽ご相談ください😌
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
先日、「鈴緒(すずお)」のご注文を頂きました😌

鈴緒とは、神社や寺院の鈴の紐のことです⛩
当店でご注文頂ける鈴緒は、素材が本麻と化繊、布製があり、色も様々ございます。
当店は多種多様な寺院用具、神社用具を扱っております。
「どこに売っているかわからない…」「仏具ではないけどあるのかな…」といったとき、まずお気軽にご相談ください📞
お見積りは、もちろん無料です❗️
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メールinfo@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280